気持ちのいいお部屋です「ザ・サンメゾン二番町エルド804」
- 2016.06.09│ザ・サンメゾン二番町エルド, 二番町
皆様 こんにちは。
梅雨に入り、湿度の高い日が続いていますが、そんな中、風通しがとっても良くて
気持ちのいいお部屋「ザ・サンメゾン二番町エルド804」のご紹介です。
間取り図をご覧くださいませ。
7帖の洋室の西側の窓を開けてリビングのバルコニー側の窓を開けると
西から東へとっても気持ちのいい風が抜けていきます!
今日のようなムシムシとした日でも、エアコンを付けなくても
気持ちよくご内覧頂くことができました(*^▽^*)
(清水)
二番町の高台に建つ「ザ・サンメゾン二番町エルド」
- 2016.05.12│ザ・サンメゾン二番町エルド, 二番町
今回は二番町の高台に建つ麹町駅から徒歩3分の『ザ・サンメゾン二番町エルド804号室』の ご紹介です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様、こんにちは。 営業の清水でございます。
『ザ・サンメゾン二番町エルド』は番町エリアのほぼ真ん中に位置し、麹町駅・半蔵門駅、
JR市ヶ谷駅・四ッ谷駅にも徒歩圏内にあるとても利便性の高い高級分譲マンションです。
学区の麹町小学校へはマンションに沿った坂道を下りて信号を渡り、今度は坂道を登ると
小学校の正門です。
信号のところには、登校時と下校時にシルバーボランティアの方が立ってくださり、お子様たちを
見守ってくださってます。
お部屋の詳細は、「ザ・サンメゾン二番町エルド804」のページをご覧ください!
お部屋は正確に標記すると、「2LDK+DEN」になりますが
約3.2帖のDENの使い道はいろいろありそうです。
使い道については、後ほど・・・・
昨年2015年2月竣工の築浅のマンションです。エントランス前には、昨年植えられたシンボルツリーが少し大きくなってお出迎えしてくれました。芍薬の蕾も大きくふくらんでいました。
マンション全体がSECOMのセキュリティシステムを採用しており、エレベーター内の行先ボタンも
タッチキーにより居住階以外は押せません!
では、お部屋に入ってみましょう。
玄関はすっきりとシンプルな作りです。右手がシューズボックスになっています。
可動式の棚ですので、履物に合わせて移動が簡単です。
ドアの裏側は、姿見になっているので、お出かけの際の最終チェックができますね。
キッチンはオープンカウンターでリビング全体を見ながら、お料理ができますよ。
二面採光で明るく風通しもよく、おうちに居るのが楽しいだろうな~と思ってしまう
気持ちのいいリビングです。
主婦の味方?の食器洗い乾燥機・ディスポーザーとビルトイン浄水器が完備されています。
キッチン壁面の収納スペースもたっぷりとしている上に、シンクサイドの収納は一番下にも
引き出しがあり、土鍋など重いものや季節のものを収納しておくのに便利そうです。
左下の「THETA」のマークをクリックすると大きな画面でご覧いただけますよ。
リビングダイニングルーム – Spherical Image – RICOH THETA
7帖のベッドルームにはウォークインクローゼット、5.3帖のベッドルームにもクローゼットがあり、どちらも二面採光で明るいお部屋です。
次にDENをご覧ください。
DENというのは、巣・洞穴を意味する英語から取られた言葉ですが、不動産業界では
『お父さんの書斎などに使うあまり広くない部屋、隠れ家?的な部屋』というような意味で使うことが多いですね。
お部屋自体は3.2帖ですが、1帖以上のウォークインクローゼットがあり、大きな窓もあるので
洞穴というイメージは全くありません(笑)
その名の通り書斎、お子様の勉強部屋、衣裳部屋・・・などなど
エアコンが完備されていますので寝室としてもお使いになれますね。
最後になりましたが洗面所・浴室等水回りををご覧ください。
お風呂は、もちろん追い焚き機能付きフルオートバスで浴室乾燥機も付いています。
夏は涼しく、冬は温かくしてバスタイムをお楽しみくださいませ。
いかがでしたでしょうか。
あれもこれもお伝えしたくて長~いブログになってしまいました(笑)
最後までお付き合いいただいてありがとうございました。
「ザ・サンメゾン二番町エルド804号室」の鍵は弊社にございますので
いつでもご案内致します。
写真に写っているカーテンとリビングの照明はございませんのでご了承ください。
また、このお部屋は管理も弊社で致しますので、ご入居後に何かありましたら
すぐに駆けつけますのでご安心ください。
(清水)
二番町新築マンション竣工しました!『ザ・サンメゾン二番町エルド』第2弾
- 2015.03.20│ザ・サンメゾン二番町エルド, 二番町
皆様、こんにちは。
二番町新築マンション『ザ・サンメゾン二番町エルド303号室』
お部屋の裏側の第2弾です。
『ザ・サンメゾン二番町エルド303号室』の詳細はこちらです。
こちらのお部屋では、大切なペットと暮らすことができます。
ワンちゃん、ねこちゃん合わせて2匹までという、嬉しい条件です。
タッチパネルの下にペットというボタンがありますので、
これを押しておくと、外に表示されますので動物が苦手な入居者様は
乗らずにすみますね。(写真がよく見えなくてスミマセン・・・)
また、駐輪場の入り口には、ペット用(だけとは限らないと思うのですが)
洗い場が設置されていました。
駐輪場の入り口です。
右手のタッチパネルに鍵をかざして開錠します。
セコムもついているので、安心ですね。
駐輪場と並んで駐車場スペースがあります。
マンションの東側になります。
駐車スペースは、7~8台分でしょうか。
かなりの倍率になりそうです!
マンションを彩るようにたくさんの植栽がありました。
マンションの築年と共に大きく立派になっていくのでしょうね。
入居の皆様方のみならず、近隣を自転車で走っている
私にとってもこうした植物の成長は楽しみの一つです(笑)
(清水)
二番町新築マンション竣工しました!『ザ・サンメゾン二番町エルド』第1弾
- 2015.03.16│ザ・サンメゾン二番町エルド, 二番町
皆様、こんにちは。
有楽町線麹町駅から徒歩3分!JR四ッ谷駅にも10分以内の
新築分譲マンション『ザ・サンメゾン二番町エルド303号室』を ご紹介します。
お部屋の詳細はこちらです。
先週、鍵の引き渡しがあり本日も引越しのトラックか
ひっきりなしにエントランスに入っていました。
ご紹介する303号室に行ってみましょう。
お部屋のドアにRoom NOがないので、少し焦ってしまいました。
よーく見たら、ドアの前のカーペットに刻印されていました(笑)
個人情報保護?それとも「お洒落?」
初めて見ましたよ。
お部屋の間取りは2LDKです。
カウンターキッチンからリビングを見通しています。
リビングの隣の約4帖の居室です。
広めのバルコニーがあり、明るいお部屋です。
こちらは、玄関から入ってすぐの約6帖の居室です。
玄関側からとキッチン側からと2か所の出入り口がありました。
オープンキッチンはL字タイプで使いやすそうです。
カウンタータイプなので、朝食はスツールに座って
ご家族と今日の予定などをチェックしながら召し上がっても
いいですよね。
浴室は、もちろん浴室乾燥機がついています。
それだけではありません!
暖房と涼風もついていました。
と、いうことは、冬は温かく夏は涼しく・・・
いいですね~
まだまだ、お伝えしたいことがあるので
『第2弾』に続きます。
お楽しみに・・・
(清水)