市ヶ谷駅徒歩3分の番町小学区【ドミール五番町】
皆さまこんにちは!
今回は市ヶ谷駅徒歩3分の2DK
「ドミール五番町1-034」のご紹介です!

ドミール五番町は13階建の分譲マンション!
JR線・都営新宿線・有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅から徒歩3分
JR線・丸の内線・南北線「四ツ谷」駅から徒歩8分です

オートロック・防犯カメラ・モニターホンもございます!
そして番町小学校が徒歩2分!
このドミール五番町には番町小に通われている
お子様もいらっしゃるので、友達も作りやすいですね!
それではお部屋の中を見ていきましょう!
【玄関】



【ダイニングキッチン】


【洗面所】


【浴室】

【トイレ】

【洋室】
洋室は2部屋ございます
日当たりが良くて明るいです
①南向きバルコニーです!

②


皆さまのご内覧をお待ちしております!
(お部屋の詳細はこちらをご覧ください)
村尾

協永ソフトエンジニアリング株式会社
電話:03-3263-6565
メール:info@kyoei-realty.co.jp
*********************
LINEでお問合せも可能になりました!
↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/

↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!
****************
番町小学区内!眺望良好11階 3LDK「ドミール五番町」
- 2024.04.21│ドミール五番町
皆さまこんにちは!
本日は五番町の駅近&眺望良好マンション
「ドミール五番町」のご紹介です!

ドミール五番町は13階建の分譲マンション!
JR線・都営新宿線・有楽町線・南北線「市ヶ谷」駅から徒歩3分
JR線・丸の内線・南北線「四ツ谷」駅から徒歩8分です

オートロック・防犯カメラ・モニターホンもございます!
そして番町小学校が徒歩2分!
このドミール五番町には番町小に通われている
学生もいらっしゃるので、友達も作りやすいですね!
このお部屋は11階なので何といっても眺望が素晴らしいです!
部屋からの景色はもちろん、玄関を出た際の廊下から見える景色も綺麗です。

では、お部屋の中を見ていきましょう!
紹介するのは66平米・3LDKの「2-113号室」です!
【玄関】
奥に真っ直ぐと廊下が続いております。

【洗面台】
ファミリーの方だと朝ちょっと混むかも…?

【浴室】
洗面台の奥にはお風呂が!

【トイレ】
トイレは玄関のすぐ近くにあります!

【リビングダイニング】
写真左手前にはキッチン、右手には洋室がございます!
リビングダイニング自体は縦長の間取りとなっています。

【キッチン】
リビング手前に位置するキッチン!
広々していて使いやすそうです!


【洋室】
奥には洋室が3部屋あります!
①

②

③

それぞれにエアコンが設置されているのがいいですね!
写真②と③の部屋の境はこんな感じ!↓

眺望がとても良好&番町小学区で好立地!
是非皆様のご内覧をお待ちしております。
(お部屋の詳細はこちらをご覧ください)
村尾

協永ソフトエンジニアリング株式会社
電話:03-3263-6565
メール:info@kyoei-realty.co.jp
*********************
LINEで物件情報を受け取れるようになりました!
↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/

↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!
****************
ドミール五番町2-111号室!番町小学校学区域!
- 2020.02.04│ドミール五番町
皆様 こんにちは!
営業の黒岩です(^▽^)/
本日は、番町小学校学区域の分譲賃貸マンション♪
【ドミール五番町2-111号室】をご紹介いたします!
JR・有楽町線・都営新宿線・南北線「市ヶ谷」駅より徒歩3分☆
JR・丸の内線・南北線「四ツ谷」駅より徒歩8分☆
SOHO利用・事務所利用もOKです(^▽^)/
こちらのマンションは小さなお子様がいるママにはぴったり!
メインエントランスから入るとエレベーターまでに階段があるのですが
サブエントランスから入れば階段がないので
お部屋までベビーカーでラクラクなのです。
サブエントランスを入ってエレベーターまでの写真です↓

エレベーターを降りてすぐ右側にお部屋がございます。
玄関ドアがオシャレですよ(^▽^)/

玄関を入ると可愛いタイルが足元に・・・(・∀・)‼

リビングはとても広くて解放感がございます!


眺望も開けているので圧迫感がございません☆

まだリフォーム前ですが、水回りはきれいな状態です♪

浴室はほとんど傷んでおらず、すぐにでもお風呂に入れそうです。

ちなみに、メインエントランス前にはAEDが設置してあります。

メインエントランスはこんな感じです↓

お部屋の鍵は弊社にございます(o^―^o)ニコ
ご案内させていただきますので、
是非!皆様のご内覧をお待ちしております。
ご内覧予約はこちらまで
協永ソフトエンジニアリング お問合せ:03-3263-6565

(営業:黒岩)
*********************
LINEで物件情報を受け取れるようになりました!
↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/

↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!
*********************
北東西三方の眺望が素晴らしい!!「ドミール五番町2号棟11階」角部屋
- 2018.09.20│ドミール五番町
本日は「ドミール五番町」2号棟11階114号室をご紹介いたします。
総戸数123戸の大型分譲賃貸マンションです。
JR市ヶ谷駅から徒歩2~3分と通勤通学等に大変便利な立地のマンションです。
「番町小学校」へはお子様の足でも徒歩3~4分。3年ほど前に二七通りを渡る横断歩道が
設置されました。登下校の時間には千代田区シルバー人材の方と保護者の方が見守って
いて安心ですよ。
◆「ドミール五番町」建物の詳細は こちらへ
◆「ドミール五番町2-114」お部屋の情報は こちらへ
お部屋の間取り図をご覧ください。


エントランスはシンプルで落ち着いた雰囲気です。

日勤の管理人さんがいらっしゃるのも安心ですね。

こちらが2号棟のエレベーターです。
エントランスから見ると、階段を下りるか上るかした
踊り場部分にあります。
「ドミール五番町」は坂道に沿って建っていて、2号棟は坂下になるため
ちょうど1号棟から見ると半階分下になるのです。

さあ、11階に着きました。1号棟との違いは「内廊下」です。
廊下の幅も少し広いです。
正面奥に見えるドアが114号室です。


廊下の窓からは西側の風景が見えます。真ん中に見えるちょっと尖っている建物は
新宿のドコモビルです。
冬の晴れた日には、「富士山」も見えるそうです(*^^*)

玄関に窓があるって、マンションではなかなか珍しいですよね。
とっても明るくて広々としていました。

玄関の窓からの眺望です。緑がいっぱい!!

玄関から動線は、奥に見えるドアが洗面所・浴室です。
右手の壁側にトイレがあります。

洗面所がとても広いんです。
お子さん3人がいっぺんにお風呂に入るとしても、余裕の脱衣所だと思いますよ。




こちらは手前の約6.5帖の洋室です。
北側に窓があり、靖国通りが見渡せます。


キッチンは約3帖ほどのI型のシンプルなシステムキッチンとなっています。
リビングとはオープンカウンターで繋がっているので、出入口を通らずとも
お料理を出すことができて便利ですね。
コンロの前には窓があるので、四季折々の風景を見ながら(春はお花見しながら!?)
また、夜景を見ながらお料理ができるってことに贅沢を感じてしまうのは私だけでしょうか。




約18帖のリビングです。
こちらは東側にベランダがあり、外掘りの桜並木が良く見えます。
今の時期は、緑が濃くて涼しげでした。
春にはピンクに染まるんですね(ワクワク!)


これはリビングに飾ってあるオーナー所有の絵画ですが、
もし、絵画やポスターを飾りたい方のために参考として設置してあります。
ピクチャーレールやライトはそのままお使いいただけます。

リビング横の約7.3帖の洋室です。
奥行きのあるクローゼットは収納力抜群です。
窓が北側と東側2方向にあり、明るさはもちろんですが風が良く抜けて
気持ちよかったです。
奥に見えるドアは隣の和室に通じています。


畳3畳プラス板張り部分が約1.5畳くらいの広さがあります。
1間の押し入れと天袋でこちらも収納たっぷりです(^^♪
和室ってそのまま「ゴロ~ン」って、寝転べるのがいいですよね。
赤ちゃんや小さなお子様もお布団ならば、落ちる心配もありませんし、
引き戸を開けておけば、リビングから見通せるので、遊ばせていても安心ですね。


和室からの眺望です。お堀の向こう側は桜並木ですから、春が楽しみです。

いかがでしょうか。
1971年築のオールドマンションではありますが、三方に窓があり
風が気持ちよくリビングから玄関まで吹き抜け、北側・東側・西側と
それぞれの眺望が楽しめる得難い「ドミール五番町 2-114号室」
是非、ご覧いただきたいと思います。
お部屋の鍵は、弊社にございますので、いつでもご案内致します。
◆「ドミール五番町」建物の詳細は こちらから
◆「ドミール五番町2-114号室」お部屋の詳細は こちらから

(清水)
*********************
LINEで物件情報を受け取れるようになりました!
↓ご希望の方はこちらを読み取って友達追加をお願いします(^^)/

↓スマートフォンでご覧の方はこちらからどうぞ!
![]()























