本日、東京ガーデンテラス紀尾井町グランドオープン!
- 2016.07.27 地域情報・地域イベント
どどーん!

「東京ガーデンテラス紀尾井町 グランドオープン!」の新聞折り込み広告入っていました!
こんな大きな紙面のチラシを見たのは始めてだったのでびっくり(゚o゚;;
力入ってますね~!
私も行ってみた~い♪

BYじゅんじゅん
三番町に動物病院ができました!!
- 2016.07.22 地域情報・地域イベント
7月15日に三番町に動物病院がオープンしました!!
「番町いぬねこクリニック」です。

今まで番町麹町エリアには動物病院があればいいなぁとお客様からお聞きしていましたが、
ようやくできました。
以前は八丁堀にクリニックがあったのですが、番町に移転してきました。
まだホームページはできていないようですので、
以前の「八重洲動物病院」のホームページをご紹介します。
先生は、とても優しい女医さんです。
実は弊社のお客様なんです。
番町麹町九段エリアでペットを飼っていらっしゃる方はたくさんいらっしゃいますが、
完全予約制で土日も診療しているそうですよ!

(三浦裕子)
東京ガーデンテラス紀尾井町に行ってきました!
- 2016.07.11 おいしいお店&食べ物, 地域情報・地域イベント, 子供と一緒に♪
お久しぶりです!
番町探検レポーターのりんか&ゆかです★

すっかり夏ですね(^^)/
今回は赤坂プリンスホテル跡地にできた
東京ガーデンテラス紀尾井町に行ってまいりました!
ではしゅっぱ~つ!

赤坂見附の駅に降りてDの出口へ向かいます。
エレベーター発見!

これで地上に出ます。
すると…

左方向にこのモニュメントが見えます。
とってもわかりやすかったです(*’ω’*)

さて、中に入ってみましょう!
一階にはカフェやドラッグストアがあり、
ベビー休憩室もありました(*’▽’)

とっても広々としていたきれいで、

授乳室も付いてました!

次に、エレベーターを使って二階へ!
二階のお店のランチは、どのお店も1000円くらいでリーズナブル(^^♪
どのお店もおいしそうでしたが、迷いに迷って
ウォーターグリルキッチンという牡蠣のお店に行きました!
![shop1461837949_1x[1]](http://www.kyoei-realty.co.jp/info/wp-content/uploads/shop1461837949_1x1-300x210.jpg)
ただこのお店、入るなり、
こちらが子供を入れて3名ですと説明したにもかかわらず
「2名様・・・」と言って案内したり、
3名で来店しているのに、混雑したら2名席にしてしまっていいかなどと質問して来たり、
子供椅子をおいてなかったり、
残念ながらあまり子供ウェルカムなお店じゃありませんでした(/_;)
お料理は、サラダ、パン、クラムチャウダー、

スパゲッティ(オイル系かトマト系を選択、こちらはオイル系)、

飲み物で、1100円だったので満足の値段と量でした★
ただ、子供ウェルカムなお店でなさそうだし、
他に子供を連れているお客さんがいなかったし、
やんちゃざかりのりんかとそのお店にいること自体がひやひやで、
味どころではなかったというのが正直な感想・・・( ;∀;)

急いで食べて足早にお店を後にしました・・・
食後はテラスに出て気分転換!

こころおきなく体を動かせてりんかさんはHAPPY(*´▽`*)


りんかの左手にあるお店がファミマ!なので、
子供連れならこのファミマで何か買ってテラスで食べるのもいいかもしれません★
りんかさんはお店でお昼をほとんど食べなかったので、
ちょっと腹ごしらえに成城石井へ

ここの成城石井は、
お店の中にもイートインスペースがあるだけでなく、
このように外で座れるスペースがたくさんあります(*’▽’)
ということでおやつ★

りんかさんは小魚アーモンド、私はカフェラテ180円を買いました★

長い間座っていることのできないお年頃のりんかさんは、

楽し気なステップを踏みながら通行人に愛想ふりまいて楽しそうでした(;´∀`)
この成城石井のすぐ脇に永田町駅の入口があったので、

駅直通なんだ!帰りはこれでいこ!
・・・と思って行ったのですが、
有楽町線ははるか遠くにあるわエレベーターはないわなので、
ベービーカーユーザーは赤坂見附を利用するのが無難かもしれません。
子連れで東京ガーデンテラス紀尾井町に行ってみて、
まだ分別のない乳幼児と一緒にお店に入るのは少しハードルが高いと感じました。
平日のお昼にこの施設に3時間ほど滞在しましたが子供を1人しか見かけませんでしたので
子連れ自体が少ないスポットのようです。
ただ、カフェやコンビニ、成城石井などでご飯を買ってテラスや外の椅子に腰かけて食べる程度なら、
いつもとちょっと雰囲気も変わり、遠足気分で、母子ともにハッピーかもしれません(^^♪

以上、番町探検レポーターのりんか&ゆかでした!
浪花屋総本店のたい焼き♪
- 2016.07.04 おいしいお店&食べ物
先ほど、取引先の方が来社された際に差し入れを頂きました~!
浪花屋総本店のたい焼きです♪

開けるとこんな感じです♪6匹いました♪

S様いつもお世話になりありがとうございます。今後ともよろしくお願い致しま~す☆
今からトースターで温めて社内で頂きます♪(*^▽^*)♪

(ありあり)

























