富士見わんぱくひろばを探検!
- 2015.06.05
こんにちは!
最近何でも味見したいお年頃の番町探検レポーターりんか&ユカです★

今日はちょっとだけ番町を飛び出して、
富士見みらい館5階にある富士見わんぱくひろばを探検してみます!
それではしゅっぱ~つ!

市ヶ谷駅から靖国神社方面に歩くこと約15分、
富士見みらい館に到着です!

中に入り、エレベーターで5階に上るとすぐに富士見わんぱくひろばです(*’ω’*)

受付で登録を済ませ、入室の時間を書き、
乳幼児用のお部屋、「おやこひろば」へGO(^^)/

とにかく広くてきれい!!
来館者が多数いらっしゃったためバチバチ写真が撮れずお伝えしきれないのが残念ですが、
四方ガラス張り開放感満点でとってもとっても気持ちいい(*´▽`*)

0歳児からでも遊べるようなおもちゃも充実(*’▽’)

畳スペースもあって安心★

キッチンの隣に食べるスペースがあって、
本格おままごとが楽しめちゃいそう( *´艸`)

お外はひろ~いルーフバルコニーとなっていて

乗り物をのびのびと走らせることができるスペースになっているようです\(^o^)/

私はこれで遊ぶわ~(^^♪


このおやこひろばの中では、4か月の赤ちゃんからの一時預かりや、
「えいごであそぼう」など、区内在住の方向けの親子イベントがいくつかあります↓↓

また、富士見わんぱくひろばでは、このお部屋の他に3つお部屋があって、
そちらでは小・中学生向けのイベントやクラブ活動があるようで、
幅広い年齢の子供たちが楽しめるような施設のようです★

施設内には授乳室や子供用トイレはもちろん、
電子レンジがあったり昼食をとるスペースが広かったりするので、
ガラス張りで陽がさんさんあたった気持ちいい場所で
お子さんとお弁当を食べに来るだけでも楽しいかもしれませんね(^◇^)
以上、番町探検レポーターのりんか&ユカでした!


























