夏本番です!
- 2025.07.31
皆さま、こんにちは♪
7月最終日ですね。
連日の猛暑、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。
夏真っ盛り。
皆さま「夏の風物詩」と聞いて何を思い浮かべますか?
海・花火・ひまわり・朝顔・スイカ・かき氷
ラムネ・夏祭り・浴衣・風鈴 などなど
考えただけでも、その情景や音を思い浮かべることができます(*^^*)
私は、梅雨が明けたと同時にせみの鳴き声を聞き、一気に夏の到来を感じました。
この界隈の夏の風物詩といえば・・・
まずは、百日紅(サルスベリ)。
サルスベリの白やピンクの花は、夏の青空の下にピッタリです。
爽やかな美しさは、暑い夏にどこか涼しさを感じさせてくれますね(*^^*)
そして、夏祭り!
この界隈の夏祭り、といえば
「日本テレビ通り振興会 納涼盆踊り大会」です!
毎年多くの人で賑わっているお祭りです。
盆踊りだけでなく、縁日も出店するので、大人から子どもまで楽しめますよ(^^ ♪
◆日時:2025年8月1日(金)~8月2日(土)
18:00開場、20:20分終了
◆会場:番町の森(千代田区二番町14)
日中の番町の森は、さすがに暑すぎて人もまばらでした(^^;)
ですが、日が暮れると過ごしやすくなるので、楽しめそうですね!
夏を楽しむためにも、まずはくれぐれも暑さ対策をしてから、お出かけください♪
≪K・H≫